違う見方

新しい時代の始まり。複数の視点を持つことで、情報過多でややこしい現代をシンプルに捉えるための備忘録的ブログ。考え方は常に変化します。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

生活に季語を取り戻そう!

ムカつくことを、皮肉を込めて笑いに変える力が、川柳にはある。 由来を遡ると、お上(政治)に対する不満になるようだが、そういうところは今も変わってないなと感じられるが、それ以上にムカつく相手が自分自身になっているようにも感じられる。 だからだ…

『令和』とかけて 『リセット』と解く、その心は『Beautiful Harmony』!

新元号『令和』が発表されて丸3日が経過。 世間の反応はと言うと、 共同通信社が1、2両日実施した全国緊急電話世論調査によると、 政府が「平成」に代わる新元号として公表した「令和」について73.7%が「好感が持てる」と回答した。「好感が持てない」は15.…

『普通』の人の恐ろしい姿!

<中身はまるで無いただの独り言> 人間のタイプを分類すると多種多様な分類が可能だと気付く。 これこそが、世間が多様化した証だと言えるだろう。 そして、この多様に分類される人々の多くは、自分のことを普通だと思ってるはずだ。 他人から変わり者だと…

在宅を引きこもりと呼ぶことで出来上がる市場!

『引きこもり』というワードに現在のようなネガティブなイメージが定着したのは平成に入ってからだとウィキペディアには書いてある。 新元号の発表を間近に控えた3月29日に中高年の引きこもりに関するデータが発表された。 中高年引きこもり61万人=男性8…

勝てば官軍という足の引っ張り合い!

嘘を付くということが、フェイクニュースと言われ、ニュースの一つのジャンルとして扱われることが世間に認知されたのは2016年の秋。 この頃、アメリカではトランプ大統領が誕生し、日本ではWELQ問題が起きていた。 この時期に問題になったのは、嘘に騙され…

新元号『令和』にまつわる世間のあれこれ!

新元号の『令和』が発表されて1日経過。 初めてのものには馴染みがないから違和感を感じるものだと思っていたが、わたしはすんなり受け入れられた。 その理由は、音の響きにあった。 字面や意味から入ったのではなく、音の響きから入ったので一瞬で気に入っ…

2019年4月1日!(追記あり)

現在午前10時少し前で、新元号の発表前。 わたしは、子供の頃から1月1日を迎えたからと言って、気持ちが新たになったりすることがほとんどなかった。 そんなわたしですら、2019年4月1日は節目としておもしろいかもと感じている。 1月1日には、節目として決意…