違う見方

新しい時代の始まり。複数の視点を持つことで、情報過多でややこしい現代をシンプルに捉えるための備忘録的ブログ。考え方は常に変化します。

2021-01-01から1年間の記事一覧

ビッグデータはどこに向かう?

まもなく2021年が終わる。 2021年とはどういう年だったのか? それを考えていたらビッグデータが欲しいなと思った。 逆にいうと、ビッグデータを保有してれば、その気があれば普通だったら気付かないことに気付けるかもしれないと感じた。 なんの役に立つか…

石の上にも三年

コロナが出現してから間もなく三年目が始まる。 もう二年が経過したとみるか、まだまだ二年しか経ってないとみるか、そこには人それぞれの人生観が関係するし、その人生観にはこれまでの人生経験や体験や人間関係が大きく影響してるに違いない。 『石の上に…

騙されるのは信じるから

いろいろな調査に基づいて、世論という世間の動きが発表される。 少数でも信頼性が高いという統計の理屈を拠り所にしているそのデータを、私たちは自分に都合よく解釈し、多様な場で説明や説得の材料として活用しようとする。 テレビや新聞や広告代理店やそ…

仕掛けられたトラップ

12月に起きた大阪のクリニックでの放火殺人事件は、犯人の計画的無差別道連れ自殺の様相を呈してるが、その被害で亡くなられた方や入院した方やその家族や身内だけが被害者ではない。 通院先を失った患者 府は新しい診療所を紹介 「カルテも何も恐らくない」…

一周先を行ってるのか、それとも周回遅れか?

今読んでるこの本は話題にできそうなことが多そう。 この本から話題を一掴み。 調査対象は欧米だが、ブログの書き方の分析によると、ブログの言葉遣いには、厳然たるジェンダーの差が“一見”見えるらしい。 しかし、さらに分析すると、実際に存在するのはジェ…

ネット界隈の動きを備忘録的に整理

ネット界隈は、やれメタバースだweb3.0だブロックチェーンだと盛り上がっているが、多くはそこにどう関わって儲けるかというテーマでの盛り上がりだ。 目先の欲に囚われての関心だと、肝心な本質を見失うものだ。 そこで、備忘録を兼ねて整理してみた。 今朝…

言葉がどんどん変わってる?

2021年に最も売れた本の一つが『スマホ脳』。 【新書】2021年新書売場の年間売上ランキングです1位:『スマホ脳』 #新潮新書2位:『人新世の「資本論」』 #集英社新書3位:『現代語訳 論語と算盤』 #ちくま新書4位:『デジタル・ファシズム』 #NHK出版新書5位:『…

大満足の第9世代iPad

昨日の続き。 早速ヨドバシカメラに出かけAppleのコーナーに行くと、iPadのディスプレイの前でお客とスタッフが会話してたので、iPadを見てるふりをしながら会話を聞いてると、iPadは現在全種在庫がなく、次回入荷も未定だと、Apple Watchも同様らしく、Macb…

モバイル環境ではバッテリーが命

何事もない時には心に余裕があるからだろうが、ついつい考え方が、大は小を兼ねると、わたしは思いがちだ。 しかし、切羽詰まると自分の本音に気付ける、いや切羽詰まらなければ気付けない本音があると言った方がより当てはまるかもしれない。 そんなわたし…

いろいろな業界で起きる“不足”に感じる『策士策に溺れる』?!

昨日話題になってたのがマックのポテトが不足してるというニュース。 【マックのポテトSサイズのみに】▼原因は?船舶の経由地であるカナダのバンクーバー港近郊での大規模な水害や、コロナ禍による世界的な物流網への影響のため▼いつまで?今月24日から30日…

悩み方にも上手下手がある

現代では何事でも、正しいとされることには証拠やエビデンスが求められることを当然だと考えることが増えている。 世の中には証拠やエビデンスがあることよりも、ないものの方が多い、ただ多いだけでなく遥かに多い。 一番不思議なのは人間。 現象や事件の謎…

たられば2021

2021年も間もなく終わる。 2021年を振り返る際には2020東京オリンピックが欠かせないはず。 コロナで1年延期されて開催された東京オリンピック。 当初から、オリンピックまでは盛り上がるだろうが、オリンピック終了後の景気の落ち込みが怖いと言われていた…

一生もの

朝テレビを見てると『神田沙也加さん死亡』というテロップが出た。 知ってる神田沙也加さんは一人しか浮かばないが、まだまだ死とは縁がなさそうだしと思いながら検索すると、やはりあの神田沙也加さんで、自殺の疑いがあるとか、死の直前に父親の神田正輝さ…

リニューアルは身の丈を意識して!

昨年の夏に倉庫の屋根の錆止め塗装をした。 『これで10年は錆とは無縁です』と言われたので行った作業だったが、早速錆が出ているのに気付いた、それもかなりの。 まあ、リニューアルの失敗というところだろうか。 まあ、安くお願いしたこちらにも問題はある…

絶対音感の悲喜交々

おもしろいツイートがあった。 よく「絶対音感持ってるんですか?」と聞かれ「ええ、まぁ….」と答えると、机をバンッ!と叩いて「これ何の音?」と聞かれるのですがそれはあくまでも机を叩いた音です! — 榛木みおピアノ講師 (@mioharuki_music) 2021年12月1…

日本人は親切だけど、優しくなくて、冷たい

話題になってるニュースがある、目にした人も多いはずだ。 「マスクせえや言わんかったら」 暴行受け半身不随、男性の後悔 12/15(水) 「迷惑をかける人を許せなかった。今は注意しなければよかったと思う」とも話した。 話題になってるのは、このニュースに…

グローバル化とOEM化とモジュール化の影響はまだ続く

今朝、パナソニック、テレビ事業を大幅縮小 中国TCLに生産委託、という記事が目に付いた。 この手のニュースはいつもだったら素通りするのだが、今日は素通りせずに掘り下げてみたくなった。 パナソニックが社名変更する前の松下電器だった頃、シャープやサ…

ひやかしはコロナで変化したか?

行列ができる店というと飲食店を連想する。 わたしは、飲食に関する限りは、行列に並んでまで食べたいものはないと思ってしまう、しかし行列ができる店では『こんな店来るんじゃなかった』という大きな失敗は起きにくいような気がする。 つまり、そういう意…

『検索』の反対語

『ググれカス』、自分では検索すらしないで『〇〇って何?』と聞く人に対しての定番の返事だった。 しかし、いつの頃からか『ググるカス』とすら言われるようになった。 検索することの価値が変化し、検索したくらいでは良い答えには出会えないということを…

『信頼性がなく有害な文言』

今朝起きるとGoogleからのメールが届いていた。 いったい何事かとAdsenseのポリシーセンターを見ると、 ある記事がまさにタイトル通りの指摘を受けていた。 いったい何を書いたんだろうかとその記事を読むと、 地球温暖化に関する話から始まり、太陽の活動を…

欲求レベルに順番や段階なんて関係ない

Facebookが社運をかけてメタバースに注力するために社名をメタ(Meta)に改名したのが今年の10月28日。 それ以来、disられながらもVR界隈が賑やかで、私のようなゲームを全くしない者でも情報的に遅れは取りたくないとアンテナだけは張っている。 そんな自分を…

付加価値はおまけではない

今やIT業界の構造は、かつての建築土木業界と同じで多重多層な構造で成り立っていて、末端の現場は限りなくフリーランスで溢れているのが実態だと言われる。 優秀な人が来てくれたら高給を払うから皆さんの会社はダメなんだよ。まずは高給を払う。そうすると…

アメリカンドリームが消えたアメリカで何が起きてるか?

年末が近づくと今年の総括と来年の予測が話題になる。 経済の予測は株価や為替の予測で表現され、日本ではニトリの会長の予測がたびたび話題になる。 コロナなんか影も形もなかった2018年に取材を受けてこんなことを言っていた。 ――訪日外国人によるインバウ…

やっぱりリテラシーが大事

おもしろいツイートがあった。 この国は平均年齢50近い高齢国家なので”一般人”のITリテラシーを嘗めるとえらい目に遭うよ。10年近く前だが、近所にパスなしWi-Fi飛んでるから回線契約はいらないとか、ソフトバンク以外のiPhoneは偽物だとか、Cybershot売り場…

仮想通貨が幻滅期を抜け出した!?

モノやサービスが普及するプロセスを示す図には大きく二種類が有名。 一つは偏差値でお馴染みの正規分布図で示されるもので、この図では普及の壁や障害をキャズムと呼ぶ。 図の引用は下記サイトから https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/55319?page=2 世…

視聴率は良くても酷評される『日本沈没』

ドラマ日本沈没、昔懐かしいドラマなので楽しみたいと思っている。 いつの頃からかドラマはテレビでリアルタイムで見るよりも後からTVerで見ることが習慣になっていて、日本沈没も日曜の夜に布団の中に入って見る、というよりも聞いているという方が実態に近…

タワーマンション化する人口ピラミッド

令和2年国勢調査結果の概要の中にあった データが次の図。 いわゆる人口ピラミッドの形がどのように変化したかが一目瞭然。 このような形の変化が起きた理由が気になる人もいるだろうが、わたしは、その結果起きたであろう変化の方が興味ある。 なんとなく分…

外見で判断したりされたり

なんとも禅問答のような記事があった。 北朝鮮拉致の疑いがあった女性、国内で発見 1980年に失踪 大阪府警は3日、昭和55年に失踪し警察庁が北朝鮮による拉致の可能性を排除できないとしていた60代女性=当時20代=を今年9月、国内で発見したと発表し…

今日は投資家を悩ませる一日!?

富士山の周辺で地震が相次いでいると思っていたら和歌山でも。 朝NHKのラジオで和歌山の地震が発生する前に富士周辺の地震を受けて、気象庁の担当者と取材記者との質疑応答を放送していたが、民放の記者が『これは大変なことが起きる前兆です』とでも言わせ…

無料Wi-Fiが集めたのはお客さまではなく輩だった

アプリやコンテンツだけでなくサービスにも無料のものは多い。 すべては無料(フリー)になると言われ始めたのはクリス・アンダーソン_(編集者)が『フリー』を書いた2009年頃から。 【セブン店舗の無料Wi-Fi 終了へ】https://t.co/3E3m5p9qmSセブン‐イレブン・…