2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧
九州に上陸した直後は風雨ともに猛威を振るった台風10号だが、風の猛威は比較的衰えるのが早かったが雨に関しては猛威を振るい続けている。 各種の商業施設は本日8月30日の金曜日の休業を決めたところも多いし、交通機関も終日計画運休を実施してるところも…
遅ればせながら新1000円札が手元に回って来た。 顕微鏡モードがあるコンデジTG6で遊んでみた。 カメラをお札にピッタリ被せて撮影してみた。 北里柴三郎さんの顔。 ホログラムの北里柴三郎さん。 名前も印刷されている。 名前のインクが立体的に見えるのでズ…
スマホ(Android)にGemini(Googleの生成AI)に切り替えろという案内が出るようになってしばらく無視していたが、ChatGPTと比較するとおもしろいかもと思い切り替えた。 さて、どんなお題を与えようかと思っていると次の記事が目に付いた。 マクアケの業績が低…
買ったばかりの新品の状態をオリジナルと表現することもあればデフォルトと表現する場合もある。 デフォルトが買ったばかりの状態を意味するという使い方はPCの登場以降だろう、日本人にとっては。 この場合のデフォルトとは自分に合わせて変えることができ…
資格や技能を身に付けると一生安泰だと言われていたが、それでは明るい未来が描けないようになった。 手先の器用さは家庭内やDIYでは重宝されるが、ビジネスの最前線ではすでに機械化自動化AI化に置き換わっている。 車を運転するという技能は、確かに昔は履…
伝えたいことをことばや行動や態度で表現することはメッセージと呼ばれる。 メッセージには発信する側の気持ちと受け取る側の気持ちのシンクロが問われる。 シンクロしないメッセージは道端にツバを吐くようなもので、メッセージの受け手にとってはいきなり…
新しい曲には疎いが、高校野球を見てると懐かしさを感じることがある、ブラスバンドが演奏する曲に昭和のものが多いからだ。 今朝の準決勝の第一試合を見ていて改めて思った。 『サウスポー』『ルパン三世』『宇宙戦艦ヤマト』『西部警察』などなど。 いつの…
カッと来たりムカついた時にはゆっくり6秒数えると怒りがおさまるというのがアンガーマネジメント。 簡単なようで難しい、だから理論としてありがたがられる。 現代のテレビや動画ではカットが次々と変わる。 一人の人が連続して話し続けるようなシーンでも…
武装の反対語は何だろうかとふと思った。 武装の解釈次第でその反対の意味はさまざまに変化しそうだ。 つまり武装の反対語は武装をどのように定義するか次第だ。 元々の意味は殺傷のための武器を備えることだが、現代用語としての武装となると『強み』という…
日本政府が国内大手家電メーカーに対し、地球温暖化防止のため、2012年度までに消費電力の高い白熱電球の製造中止を呼びかけたのが2008年。 白熱電球はその後取り付けサイズに互換性がある蛍光灯やLEDに置き換わって行った。 そして、 蛍光灯の生産を2027年…
改めて調べると2003年頃だった。 現代人(当時の)は体温が低い人が増えている、そのために免疫力が低下している人が多く、しかも自他共に健康だと思われてる人でもという話が書かれた本が流行っていた。 そんな夏のある日にこの本を読み自分の体温を計測した…
マイバリカンを使って髪を切るようになっておそらく15~16年。 ただの丸坊主だから安物で十分、ディスカウントストアで2000円から3000円で売ってるものを使い現在は3代目だ。 バリカンの頻度は10日から2週間毎に使っている。 鬱陶しいと感じた時が切り時。 …
出場や参加に必要なコストをエントリーフィーと呼ぶ。 高速道路を走るために料金が必要なのもエントリーフィーだ。 そういう意味では社会に参加するためのエントリーフィーは税金となるだろうし、現代ではスマホの所有における料金負担もエントリーフィーに…
スマホを使い始めた人間にさまざまな弊害が及んでいるという話が書かれた『スマホ脳』が話題になったのは2020年。 その3年前の2017年には『脳にスマホが埋められた!』という連続ドラマが作られていた。 どうやら脳と競合あるいは敵対するのがスマホの特徴の…
三週間続いたパリオリンピックが終わった。 全てが過去になった今、私にとって最も印象的だったのはというと阿部詩さんの号泣シーンだ。 そしてその号泣に対して世間の誹謗中傷やバッシングが少なくなかったことだ。 誰もが脳内でストーリーを組み立てている…
今年の日本の夏はまさに猛暑で暑さに苦しんでる人が多いと思うが、その割には『夏バテ』というワードはあまり使われてないに感じるのでChatGPTに質問してみた。 そうすると、仮説だがと前置きして以下のように答えた。 ~~ChatGPTの答え~~ 『夏バテ」』と…
興味深い記事だった。 タイトルだけ見るとあの件と関係してそうだが、詩人の中原中也が実はかなりヤバい人だったというエピソードが複数書いてあった。 【大炎上】「死んでくださーい」どころじゃない!? コンプライアンスのない時代のヤバい暴言(炎上の文…
昨日宮崎県で大きな地震があった。 その結果起こる起こると言われていながらもまだまだ先だと思われていた南海トラフ大地震が差し迫った脅威に一気に格上げされたかのような雰囲気が漂い始めた。 地球という生き物にとっての時間軸は1年も100年も1000年も大…
コロナ禍でのマスク生活を少しでも快適にしようとハッカ油スプレーと補充用のハッカ油を購入していた。 出かける前にマスクの内側にワンプッシュし、人混みに合流してからマスクを着用していたが、おかげでマスクの内側はとても爽やかかつ清潔感に溢れていて…
ふと思った。 最近ジャニーズって全く話題にならないなと。 表向きはもはや存在しないからしょうがないし、マスコミも大手ほどジャニーズという表現はもはや御法度なのかもしれない。 そこでGoogle Trendsで検索可能な2004年以降で『ジャニーズ』の推移を調…
ファストフードやファストファッションにはチープな没個性的なイメージがあるが、今や間違いのない選択ができることを意味するようになっている。 同じことは家具やインテリアにおけるIKEAやニトリにも当てはまるし、ホームセンターにも当てはまる。 さらに…
一部の界隈の人にとってはとんでもないことが起こってるようだ。 一部の界隈と書いたが、本当は巡り巡って全ての人に関係するのだが。 【号外】日経平均急落4451円安 下げ幅、ブラックマンデー超え過去最大https://t.co/OWfi5fVEVl米景気後退の警戒感が出る…
映画タイタニックは、主人公の二人ジャック(レオナルド・ディカプリオ)とローズ(ケイト・ウィンスレット)の恋愛映画として語り継がれている。 映画の大半は冬の寒く冷たい海が舞台なので夏に観ると清涼効果が感じられる、きっと猛暑にも効果があるだろう…
倍速視聴がタイパ(タイムパフォーマンス)という効率のために行うものとして存在感を現したのが2022年頃から、鑑賞スタイルとして賛否は分かれるが、過去に何度かブームになった速読と共通するように感じた。 表面的な共通点は時間効率の良さだ。 映画やド…