違う見方

新しい時代の始まり。複数の視点を持つことで、情報過多でややこしい現代をシンプルに捉えるための備忘録的ブログ。考え方は常に変化します。

【孤高】孀婦岩

孀婦岩(そうふいわ、そうふがん)と呼ばれる岩がある。

 

もちろん私は全く知らなかったが、昨夜テレビを見ながらiPadをいじっていたら流れてきたツイートがあった。

 

 

 

特に目的も無く点けていたテレビだったので、「どれどれ」とチャンネルを変えたが、なんともワクワクする番組だった。

 

放送時間は、

 

2018年9月29日(土) 

午後9時00分~9時49分

https://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20180929_2

 

 

ツイートを見てすぐにチャンネルを変えたが、既に残り20分を切っていて「もっと早く教えてよ〜」という心境だった。

 

 

それから1日経過して先ほど、話題になったキーワードを教えてくれる“KEY WORD NOW”というアプリを見ていたら、昨日の1位に“孀婦岩”がなっていたと知った。

f:id:chigau-mikata:20180930215158p:plain

 

 

ちなみに、Google Trendsで過去1日を見ると、

 

f:id:chigau-mikata:20180930215253p:plain

 

 

放送開始とともに急上昇し、番組終了で下がっていった事が分かる。

 

 

孀婦岩の何が魅力なのか?

 

それは、古代が残っていることにある。

 

そして、岩だけでなく、周辺海域に謎が多いのだ。

 

古代生物で一世を風靡したシーラカンスですらいるかもしれないと言われるほど謎に満ちているのだ。

 

 

映像の鮮明さが魅力の番組だったが、その一端が分かるツイートを紹介したい。

 

 

 

 

 

 

 

もしかしたら、この番組に関するダイバーの募集かもしれないと思われるものがあった。

 

 

 

須美須島と書いてあるが、正しくは須美寿島だ。

 

次のツイートはプロのダイバーのものだが、これもこの番組のためかもしれない。

 

 

 

 

 

既に、このNHKの番組はDaylymotionにアップされているので検索すればすぐに見つかるので、興味のある方はぜひ見て欲しい。

 

そこには、作り物ではない世界が広がっている。