違う見方

新しい時代の始まり。複数の視点を持つことで、情報過多でややこしい現代をシンプルに捉えるための備忘録的ブログ。考え方は常に変化します。

【シフト】プリンターはどこへ行く?!

最近語られる巨大プラットフォーマーはGAFAと言われる。

 

Google、Apple、Facebook、Amazon。

 

これに、Microsoftを加えることもある。

 

圧倒的に世界一だったMicrosoftが落ち目になったのはいつ頃だろうか?

 

 

若者の「PC離れ」が話題になることが多いが、おもしろいグラフがあった、データは2011年までだが。

 

WindowsとMacのシェア、27年間の推移を比較したデータが話題に 2012/7/10

f:id:chigau-mikata:20181130145205j:plain

 

縦軸の数字は、windowsがmacの何倍売れたかを示していて、金額ではなくデバイスの台数を示している。

 

2004年にはwindowsはmacの56倍売れ、2011年の時点でも18倍以上の差があったと分かる。

 

 

このmacの数に、2007年から発売されたiphoneや2010年から発売されたipadを加えると次のグラフになる。

 

もう一度書くが、これは売上等の金額の比較ではなく、デバイスの数を示している。

 

Appleが急速にMicrosoftの牙城を脅かしたことが分かる。

 

 

f:id:chigau-mikata:20181130145247j:plain

 

 

2011年の時点で、iphoneとipadを含めるとmacは2倍にまで差を詰めているのだ。

 

Appleだけでwindowsを扱う複数のグローバルメーカーの半分の数量を売ったことになるので圧倒的だと言えるだろう。

 

 

 

変化の真っ只中にいると、新しいものが出てきて急速に普及するだけにしか見えてないが、それが一過性だとブームと言われるだけで世の中に大きな変化はもたらさないが、定着し独自に発展し始めるとシフトが起きる。

 

シフトが起きる時は、トレードオフしたものが顕在化する。

 

PCが発展するプロセスでは、スペックが絶えず向上し、アプリやソフトを活用し、できることをより早く、より高度にと発展してきた。

 

PCの発展のプロセスでは、あれもできる、これもできるが大事で、大きなトレードオフは許容されなかったように感じる。

 

PCからスマホやタブレットへのシフトは表面的には、デスクトップからモバイルへのシフトと言える。

 

このシフトを可能にした背景には、大きく二つの事情が関係している。

 

・通信の発達

 

・データの取扱い

 

データの取扱に関しては、企業ならばセキュリティや情報漏洩が関係するかもしれないが、そういう難しい話は抜きにして、大きいことの一つとして、紙の取扱が関係してる気がする。

 

デバイスにデータとして取り込むことで、紙を必要としない状況が増えたというペーパーレス化へのシフトが浸透したように感じる。

 

個人的にはプリンターの使用頻度がこの数年で激減したことに気付く。

 

 

果たしてペーパーレス化は進んでいるのだろうか?

 

もし進んでいるならば、プリンターメーカの業績は下がっているのだろうか?

 

 

調べてみると、OA機器メーカーはグローバル企業が多いからなのか、トータルの業績は各社この数年横ばいという現状だが、国内市場に限ればやはりペーパーレス化の煽りを食らっていると言われている。

 

 

果たして実態はどうなのだろうか?

 

Twitterから声を拾ってみた。

 

 

Appleが急速にMicrosoftを脅かしている頃、

 

 

 

3年前こんな風に予測されていた。

 

 

 

それを裏付けるような話がたくさん出てくる。

 

 

 

 

個人レベルでは、意識は確実にペーパーレス化に向かっているようだが、

 

 

 

 

 

日本流のガラパゴスは、意識の切り替えができないことにありそうな気がしてくる。

 

また、ボトムアップの風潮が弱いので、上の意識が変わらなければすべてがなし崩し的に簡単に壊れる傾向が見えてくる。

 

ペーパーレス化を図っているのにプリンターを使ってる姿は、禁煙したほうが良いのが分かっているのにタバコを止められない人に見えてくる。