違う見方

新しい時代の始まり。複数の視点を持つことで、情報過多でややこしい現代をシンプルに捉えるための備忘録的ブログ。考え方は常に変化します。

思考の癖

憧れは動機を生む

北海道のニセコ周辺には外資の資本が多く入っていて、地価は札幌よりも高くなってるらしい。 この事実は、今やありふれた話で何の新鮮味もないが、次の話は新鮮だった。 そんな外資の投資家がインタビューでこんなことを言っていた。 『憧れは金を生む』と。…

『技は盗め』としか言いようがない

昔の職人は『技は盗むものだ』と言った。 わたしは長いことこの意味をネガティブに捉えていたが、最近になってポジティブな意味の方がより当てはまるのではと思うようになってきた。 手作業の職人技は、できる人にはできて当たり前で、できて当然以外の何者…