違う見方

新しい時代の始まり。複数の視点を持つことで、情報過多でややこしい現代をシンプルに捉えるための備忘録的ブログ。考え方は常に変化します。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

変化する共犯関係、共犯意識

昔の週刊誌は有る事無い事ウソばかり書いているというイメージが強かった。 それがいつの頃からか大手メディアが触れない真実を暴露することが増えたように感じる。 それらのネタや情報をどのように集めてるのか、あるいはどうしてそのネタや情報にフォーカ…

意識は低い方が賢明

『意識が高い』と言われることと、『意識が低い』と言われることはどちらが良いことだろうか? ちなみにGoogleTrendsで意識高いと意識低いを比較すると、 検索として反応が得られるのは意識高いの方だ。 では、改めて意識高いの由来や使われ方を調べると、20…

辛口だけど一理あるひろゆきさん

昨夜たまたまAbemaTVを見てると次の内容を放送していた。 21:00〜 AbemaTV「 #アベプラ ①ネット言論は速くなるばかり?BLOGOS閉鎖へ」 https://t.co/97Tfun5Nkg 今月閉鎖するブログ論壇BLOGOS。ストック型のスローな言論はもう古い?22:00〜「②パスワードの…

はてなブログで良かったと言える日

サービスを契約する時はモチベーションが高いので、契約するに当たって辞める時のことはあまり考えない。 モチベーションが継続する限り不都合は生じにくいし、ずっと続けるぞと思うからこそ契約するはず、だから一旦モチベーションが途切れると想定外の不都…

破壊と創造はセット

古い仕組みから新しい仕組みへのシフトが起きる時には破壊や改革や革命が付きもの。 今ロシアがやってるような戦争でも何かを確実にシフトさせることにつながるだろう。 戦争のような破壊を別にして、一般市民が日常生活の中で感じる破壊もたくさんある。 例…

たかがメガネを新調しただけで…

昨日メガネを新調した。 昨日まで使っていたメガネは6年使ったことになる。 これまでの人生ではメガネの新調ペースは2〜3年毎だった。 過去のメガネを新調する理由としては、レンズの表面コーティングが剥がれてくるからというものだったが、昨日まで使って…

好奇心の狩り場では最初に顔を知りたがる

次のニュースを知っての自分の反応を改めて振り返ってみた。 走行中バイクに「あおり運転」…10年以上前から“無免許”か 滋賀 5/23(月) 警察によりますと、車を運転していたとみられるのは派遣社員の山口哲男容疑者(49)で、無免許危険運転致傷などの疑いで逮…

マネーだけでなく情報もロンダリングされたがっている

4630万円事件で予想外の展開が起きたようだ。 決済代行業者の1つから山口 阿武町の口座に3500万円余 返還 #nhk_news https://t.co/ZdEscD3eXY — NHKニュース (@nhk_news) 2022年5月22日 田口容疑者は4630万円が振り込まれて以降、3つの決済代行業者に繰り返…

未来と過去、大事なのはどっち?

大事なことや肝心なことは忘れないようにしようと意識するが、意外と簡単に忘れてしまう。 大事なことや肝心ことが、嫌な思い出や苦しい体験とリンクしていたならば、心の平穏を保つためには忘れることが必要な場合もあるだろう。 しかし、結果として忘れて…

2022年参院選は一部おもしろいかも

2016年7月の参院選に自民党推薦で出馬すると報じられていた乙武洋匡さんは、直前とも言える2016年3月に今や伝説となってる5股不倫が発覚し出馬を断念していた。 それから6年。 政界への想いは消えることなかったというべきか、それとも禊は済んだというべき…

すべては口座残高665円から始まった

例の事件は『4630万円事件』として語り継がれそうな気配がする。 まるで1968年に起きた三億円事件が色褪せないように。 数年後でも『あの4630万円だけどさ…』で話が通じるネタになりそうで、15年〜20年経過すると、流石に忘れてる人やそもそも覚えてないし知…

漏れた水の行方

『誤送金の4630万円をネットカジノでスってしまったので返せません』という事件もおもしろそうだが、今朝の話題で一番気になったのは大規模漏水という見出し。 愛知 取水施設で大規模漏水 自動車関連など事業所 給水停止へ NHK news 2022年5月18日 愛知県に…

伝えたいことと、伝わることのギャップ

人と人が向き合う対人場面においての影響力は、視覚情報が55%、聴覚情報が38%、言語情報が7%と言われてる、これがメラビアンの法則。 これは人と人が対面でコミュニケーションを取る場合の話だが、コロナ禍でのzoom会議などの遠隔コミュニケーションでは…

錯視を楽しもう!

全く悪意がなく人を騙すことを目的にすることがある。 手品やマジックが代表で、その技はタネや仕掛けやトリック(以下総称してトリック)などと呼ばれる。 そんなトリックの中には、今ではトリックとして意図的に使われてるが、そもそもは見た人が勝手に騙…

仮想と暗号の次は量子

偉そうなタイトルを付けてるが、単なることば遊び。 少し前から素数や量子をおもしろおかしい話のように語る人が増えたような気がする。 本当はとても難しそうなのに。 それがきっかけで書いている。 〜〜〜 デジタル化、コンピュータ化が進むとプログラムや…

オワコンの正体?

新しい何かが生まれる時には、古い何かが終わりを迎えているはず。 そして、終わる何かが衰退の流れにある時はきっと前兆現象として、最近だとオワコンと呼ばれているのかもしれない。 オワコンっていつ頃から使われてどのような反応をしてるのかをGoogleTre…

お気持ち〇〇

今朝寝起きで何気なくTwitterを見てるとおきもち表明というワードが目に付いた。 そう言えば以前ブログでお気持ちヤクザというのを取り上げたことがあったなと思い出した。 2018年10月だった。 その後2020年にはお気持ちヤクザと対をなすものとして繊細チン…

ノンバーバルの時代

『空気を読む』、『察する』などと表現すると、いかにも日本人がする反応だと感じるが、これを非言語的な『ノンバーバルコミュニケーション』と呼ぶと程度の差はあっても国籍や言語に関係なくしてしまう反応だと思える。 テレビでニュースを見てる場合、あり…

コスト削減の成れの果て

今更ながら知床での観光遊覧船の沈没事故のキーワードはコスト削減の成れの果てだと断言できる。 当初からそのことは随所に感じられていたがわたしの中ではこれが決定的だった。 北海道の知床半島沖で起こった観光船「KAZU Ⅰ」の事故で、同船が連絡用に使っ…

仮想通貨が正念場!

ウクライナに侵攻したロシアに対して金融制裁が課されていることは誰もが知っている。 しかし、この金融制裁には仮想通貨も含まれていることはあまり知られていない。 仮想通貨の自由度の高さが金融制裁の抜け道になることはちゃんと警戒されていたらしいの…

GW明けは何かが起こる?

GW(ゴールデンウィーク)明けに注意しろという話が多い。 GW明けのメールには気を付けろ、であったり。 昔ながらの5月病も始まりはGW明けからだ。 長期の休みは良くいえばリフレッシュにつながり、悪くいうと生活のリズムを狂わせる。 狂ったリズムの方が…

写真+コルクボードで気分転換を!

カメラや撮影が好きな人のどのくらいが実際にプリントしてるだろうか? 約7年前の日経新聞の記事があった。 写真のプリント「減った」84% スマホやデジカメ普及で 2015年8月2日 いま自分の家庭で写真をプリントしてアルバムなどを作ることがあるかどうかを聞…

ラッキーなニアミス、不幸なニアミス

航空機が飛行中に異常接近することはニアミスと呼ばれる。 航空機のニアミスは、結果的には衝突は回避できたという意味では良かったことだが、そもそも起きてはいけないことでもあるので原因は追求される。 ニアミスは、人間同士にも使われる。 コロナの接触…

意外と根強いプリクラ人気

あまり過去に遡ってもしょうがないが21世紀になって22年、それ以前から傾向としてはあったがより顕著になったのが大画面化だ。 テレビの大画面化に始まり、毛色が違う分野で言うと写真を多用する雑誌もサイズの大型化が進んだ。 ガラケーも大型化にシフトし…

悪党は嘘を吐く

ここ最近何かと話題になってる高校の不祥事は結局関係する大人が悪かったとなった。 結局、大人が全部悪いという結論が導かれた。子供がSNSに上げなければ永遠に真相は闇の中だったので子供自身のファインプレー。最近はイジメについてもYouTuberに相談し学…

ネット社会はマイブーム発表会

世の中にはどっちが先なのか分からないことが多い。 例えば、病気の発生が先で後から病名が付くのか、それとも病名を先に命名したことでその症状を訴える人が増えるのかなど。 昔は病気や症状が先だったと思われるが、現在では病名の命名が先の病気が増えて…

手応えのある夢だと感じているのは、足の裏の米粒か靴の裏のガムかも

Twitterはおもしろい。 Twitterは勉強になる。 三人寄れば文殊の知恵を実感できることがある。 昔から博士号は足の裏についた米粒と同じっていわれてますからね。取らないと気になるけど取っても食えないと — たむらはん (@tamuuuuuu) 2022年5月2日 このツイ…

男と女の思考回路の違い

おもしろいツイートがあった。 以下はそれを紹介するだけ。 読めば『なるほど』と思えるが、東野圭吾が著書『片想い』の中で表現したように男性性と女性性はメビウスの輪(帯)のようなもので決して裏と表のような関係性ではないと思っているが、それを踏ま…

闘争か逃走か

領土を争っての戦争では、戦うという選択肢以外はすべて諦めに通じる。 そのような場合は、中途半端な未来や将来を描いたりせず今現在に注力するしかできない。 戦争の場合、戦いの最前線の兵士や現場地域の住民にとっては時間は今現在だけになる。 しかし、…