一昨日2020年1月6日は、7月24日に開催を迎える東京オリンピックまであと200日と見出しが出ていた。
東京オリンピックは盛り上がっているのだろうか?
盛り上がっているならば話題になっているはず。
そこでGoogleTrendsでオリンピックと東京オリンピックで検索可能な2004年以降で見てみると、
200日前だからという部分を差し引いても盛り上がってるとは言えなそうな微妙さがある。
実際に盛り上がるのは直前になってからとも思えるが、自国開催でかつ景気浮揚の多大な期待もあるので、もし本当に国民の多くが期待してるならば検索レベルでももう少し盛り上がりが感じられても良いかなと思える。
2019年の5月に小さな盛り上がりがあるが、これは東京オリンピックの観戦チケットの抽選申し込みの受付が始まったから。
ちなみに、昨年大盛り上がりだったラグビーを加えて比較すると、
昨年のラグビー(ワールドカップ)が日本で盛り上がったことは検索結果からも読み取れそうだ。
これにサッカーも含めてのワールドカップを加えて比較すると、
2019年以前の日本ではワールドカップと言えばサッカーを意味していたが、2019年からはサッカーとラグビーが拮抗するレベルになったように感じられる。
ラグビーのワールドカップが期待されたのは国内における人気アップだけでなく、海外からの観戦者が増えるというインバウンド効果が大きかったが、スタジアム建設などの設備投資はなかった。
それでもラグビーのワールドカップは日本に大きな利益をもたらしたと報道されてるが、そのおかげで儲かりましたという方はどの位いるのだろうか?
東京オリンピックは、新施設の建設などもあり、景気刺激効果が高いと期待されていて、ほぼ建設も完了してるものが増え、遅くとも今年度末までには残りも完了予定だが、そのおかげで儲かりましたという方はどの位いるのだろうか?
新春恒例の2020年の景気を占う話では早くも、オリンピック後の景気はどうなるのだろうかと心配する声が多く上がっている。
だとしたら少なくとも今はバブルの絶頂で儲かりまくってないと割りに合わないはずだが、今儲かりまくってる人はどの位いるのだろうか?
2019年12月の調査結果。
オリンピック景気で経済状況は良くなる?社会人の約8割がオリンピック景気に期待していないことが判明!給料は増える?就職はしやすくなる?
調査人数が少ないとはいえ、身近に景気の良い話があれば自然と期待するのだろうが、それも無さそうな様子が伺えて景気の良し悪しにも格差が及んでいるのが感じられる。
東京オリンピック後の景気を心配してるのは経営者だと言われてる。
だから、その時に備えてせっせとリストラに励んでいるという噂も多い。
これが人手不足の理由だとも言われてる。
少々景気が良いからと言って社員なんか雇ったら大変なことになるとでも思っているかもしれない。
そういう目で東京オリンピックを見てると、皮肉とも楽観の度が過ぎるとも思える記事が目についた。
経営者がオリンピック後の景気を悲観的に捉えるのに対し、オリンピック前の景気を楽観的に捉えるのが現在の大学3年生。
オリンピック前の就活生は「勝ち組」か?2020年にかける大学生の思いとは
詳しくは記事を読んでほしいが、現在の大学3年生は、
教授から『日本の景気は東京五輪後に悪くなり、就活が難しくなる。日本の経済は2020年にピーク』と言われました。学生がキャリアを本気で考えるように、教授が発破をかける意味もあったとは思いますが。
オリンピック前の2020年の春に就職活動を行うことになるので、『もし1年遅れてして就活が五輪後になれば、壊滅的かもしれない』という危機感を持っています。オリンピック開催直前の就活はステータスですね。
と、2020年を捉えているらしい。
東京オリンピックに期待してる人が、踊らされてるように見えるのはわたしだけだろうか?
皆さんは東京オリンピックに期待してますか?