昨日のエントリーで、netgeekのSEOには見習うところがあるかもしれないと書いた。
コンテンツの真偽やクオリティに疑問を持たせることは良いことではないが、そういうものは自然に淘汰されるのが世の常だと思いたいが、なかなかそうはならないところがある。
よく分かっていなかったnetgeekについて備忘録的に整理してみた。
「netgeekは怪しいぞ」というのは多くの人に広まっていると思っていたが、なかなか淘汰の波にさらされる感じがしなかったが、今日になって一気に動きが顕在化した。
ネット上では公開されてないサイト運営者を特定し、個人情報を晒し宣戦布告が行われた。
【拡散】netgeekの運営会社情報大公開と、被害者集団訴訟のお知らせ https://t.co/eUqERwSNxS @Isseki3さんから pic.twitter.com/jBrOYTQmMK
— Isseki Nagae/永江一石 (@Isseki3) 2018年11月19日
宣戦布告は共同で行われ、もう一人の当事者がこちら。
netgeekさんには、事実無根の記事を書かれ、弁護士さんに相談すると即座に「名誉毀損」と判断されたので、永江一石さんと裁判予定。まぁ、私なんかは半ばどうでもいいんですが、一般人の個人情報拡散させたり、障がいもつかたを笑い者にしたりは、許せんのです。 https://t.co/F5YMyzsIPm
— 千田有紀 (@chitaponta) November 17, 2018
netgeekに煮え湯を飲まされた方々の闘いの拠り所は合法であることだ。
今後は法廷という公開の場に舞台を移す準備が整ったので、個人情報を晒すという形で宣戦布告が行われたのだ。
永江さんや千田さんの気持ちがよく分かるという方々からは、このような意見が寄せられている。
自分の身元は隠したまま卑怯なことをする人間によってこれだけ苦しんでる人がいるのに、集団訴訟みたいな苦労が必要な状況がおかしいので、こういう問題こそ政治家の方に取り組んでほしい。
— 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) November 19, 2018
【拡散】netgeekの運営会社情報大公開と、被害者集団訴訟のお知らせ https://t.co/ayn7MG0IVf @Isseki3より
netgeek、うちもいろいろ書かれてるんだよな。。被害調べてみよ。 https://t.co/T4RwYc5sEM
— イケハヤ@ブログ年商1.5億円 (@IHayato) November 19, 2018
僕は幸い、netgeek には誹謗中傷されていないので、原告団には加われませんが、されていたら絶対参加していたと思う。
— 駒崎弘樹@障害児のための保育士募集中 (@Hiroki_Komazaki) November 19, 2018
ぜひインフルエンサーの皆さん、ご検討を。
今後、この被害者の集団訴訟で悪質メディアを撃つ、という手法は広がっていくと思う。というか広げたい。 https://t.co/gsv4ukZuqm
外野で傍観していると、リベンジにも見える今回の訴訟だがTwitter上では、「これは因果応報だ」と指摘している。
最近のマスコミは、きちんとしたマスコミでも劣化を感じることが多いが、それでも看板を背負っているという自覚がギリギリ越えてはならない一線は保とうとしているようだ。
マスコミがSNSの情報提供に原則金を払わない理由は、金目当てでガセを掴まされるリスクを低減して、やるべき取材にリソースを割けるようにするため。取材対象者には情報提供に応じない自由もある。netgeekの言う、無断転載しておいて後からアマギフ払うからマスコミより道徳的優位みたいな言説は寝言。
— 米重 克洋 (@kyoneshige) November 19, 2018
そもそもnetgeekとはどういうメディアだと世間で認知されてるかと言うと、
netgeekが追求されてるっぽいけど、あれpixvで絵師さんが描いた空想の恐竜の絵を無断で使って「最新の考古学で恐竜はこんな姿だったことが判明」と言い切り記事にするようなとこですからね。正確にはそれすら2ちゃんのスレのパクリなんだけど、すごいのは「嘘じゃん」と突っ込まれても完全無視っていう
— cdb (@C4Dbeginner) November 17, 2018
ネットギークは、僕の調査したツイートがバズったら「ネットギークが調べたところ」と手柄を横取りし、それどころか僕の投稿画像まで無断利用したクズサイト。
— どーも僕です。(どもぼく) (@domoboku) November 17, 2018
誤情報で情報弱者のPVを集め、
人の投稿パクって金にする盗人。
徹底的に追求されて再起不能になって欲しい。https://t.co/r9se73sks9
ここまで酷評されるのに生き長らえられてるのは、それを上回る需要があるとしか考えられない。
どんな人達が支持してるのだろうか。
政権芸人御用達のフェイク製造機netgeekを、BuzzFeedが豊富な取材力を生かして追い詰めている。それにしても、このnetgeekといい余命三年時事日記といい、運営主体をボヤかして言論空間を散々荒らし、いざ追い詰められると言論の自由を盾にして滑稽という他ない。
— 異邦人 (@Beriozka1917) November 17, 2018
『政権芸人』という聞き慣れない言葉が出てきた。
ネットをザッと検索すると、政権芸人には政権擁護派と反政権派の二種類がいるようだが政権芸人という言い方をする場合は擁護派を指すことが多いようで、名前が上がってる芸人として、
擁護派
・松本人志
・小藪一豊
・千原せいじ
・ロザン宇治原
おもしろいところでは、擁護派からは反対派と見られ、反対派からは擁護派に思われることが多いということで名前が上がっていたのが"カンニング竹山"だ。
同様に微妙な存在として名前が上がっていたのが爆笑問題の太田だ。
という名前が検索すると出てくる。
政治ネタで炎上を誘うことが重要な目的のようだ。
ネトウヨ御用達デマサイト #netgeek :安倍が総理になる第一次直前にサイトを開き、安倍がゾンビでまた政権復活・活動活発化した直後からまたサイトも復活・活性。 ものの見事に安倍政権化でのみ活動してる、報煽動路線 一目瞭然!!!
— KintA (. .) / (@KintaGoya) November 17, 2018
アーカイブ→https://t.co/biITzx8PrM pic.twitter.com/E2CIM7KKNW
そして、政治ネタで出来上がるイメージを打ち消すかのように動物も主要なテーマにしている。
加えてあなたが「netgeek動物」の記事をシェアしたところで、可愛い動物の撮影者には一切メリットがありません。netgeekにパクられて利用されただけだからです。
— ろ (@mknteaerrs) November 18, 2018
「netgeek動物」の記事をシェアすることは無断転載を許容し、ヘイトスピーチとデマの拡散を後押しする迷惑行為です。やめて下さい。
netgeekとは、どういうメディアであり、どういう会社なのかを知ろうと備忘録的に今回のエントリーを書いたが、やってることはパクリとウソがメインだと感じられる。
私の興味は、良し悪しを別にして、パクったからと言って人気が出るわけではないし、ウソをつけば人々が集まるわけでもない、そういう意味では、オレオレ詐欺に代表される巧みな詐欺と共通するものがあるのだ。
人間の心には、他人からは見えない"欲"や"隙間"がある。
どこまで分かってやってるかは不明だが、そんな欲や隙間を巧みに突いてくるのだ。
netgeekの行動は、分析するだけの価値があるはずだ。
<おまけ>
「netgeekけしからん!」と怒ってる人に対して、冷静で冷めた意見もある。
千田有紀せんせが「名誉棄損」と言ってた記事はこれかな? 読む限り、意見論評でしかなくて集団訴訟しても返り討ちに遭いかねない微妙な内容だが…w
— 山本一郎(Ichiro Yamamoto) (@kirik_game) November 19, 2018
【炎上】社会学者の千田有紀、ノーベル賞を解説するキズナアイが女性差別だとケチをつける | netgeek https://t.co/FUEmfEJ7zl